TOPApple製品 > iPod

アイポッド iPod


 我が家のiPod軍団。みんな使えますよ〜! 


3台目 iPod
iPod shuffle 第4世代(Mid 2015)

私の3台目の iPod。クリップ状のコンパクトなiPodが欲しくて買ってしまいました。

2GBなので厳選した曲だけを入れて持ち歩いています。シャッフルするのが嫌だと思っていたのに、シャッフルもそれなりにおもしろい。

色は赤です。(PRODUCT)REDです。銀座のアップルストアで買ったのですが、接客してくれた店員さんは(PRODUCT)REDの意味を知りませんでした。アップルストアに行くといつも思うのですが、店員さんの知識はバラバラです。ある程度はしょうがないけど、アップルが好きな人であってほしいな〜。


次女の iPod
iPod nano 第7世代

おおー!
アプリが並んでるじゃーん!
持ってないけどiPhoneみたいじゃーん!
と驚いたiPod。なんと16GBです! 本体は小さくても容量はどんどん大きくなっていきますね。

長方形ですが我が家の2代目iPodとは違います。サイズも違うけど、肌触りが全く違います。

デフォルトでいろいろなアプリが入っています。ここまでくると、音楽再生機以外の価値も大きくなりますね。もはや音楽再生はおまけみたいなものです。

本体はピンクですが長女のiPod、第6世代のピンクとはニュアンスが少し違います。

数年後、私はうっかりこの子↑を洗濯していまいました。(娘の洋服のポケットから発見された時には血の気が引きました)そして同タイプのiPodを購入したのでした。

iPhoneで音楽を楽しめるので、音楽再生機としてのiPodはなくなっていくのでしょう。探すのに苦労しました。色は黒しか残ってなかったです。

iPodが販売終了することはないのでしょうが、機種を選べるほどバラエティ豊かな販売展開にはもうならないのでしょう。バッテリーの問題もあるし、個人的にはiPhoneではなくiPodで音楽を聴きたいんですよね。今持っているiPodを大事にするしかないですね。


長女の iPod
iPod nano 第6世代

こんなにちっちゃいのにディスプレイついてるよー!と感動した一品。当時我が家ではまだ iPhoneを使っている人がいなかったので、タップで画面が変わることに家族みんなで興奮しました。

小さいけど8GB。本体はクリップになっていてコンパクト。万歩計などアプリが付いています。

時計のアプリもあります。時計の文字版は数種類あり、ミッキーもありました! さすがアップル! ディズニーと仲良しです。また、当時は専用のベルトも販売していました。ベルトを通して腕に巻けば腕時計です。Apple Watchもどき!?


2台目 iPod
iPod nano 第4世代

持ってるのに、壊れてないのに、8GBに惹かれて買ってしまった2台目 iPod。

表面の加工がなめらか。端は丸みを帯びていて上から見ると楕円になっている。

我が家の歴代iPodの中でも触り心地は抜群! 掌にすっぽり収まります。いつまでも握っていたい美しいiPodです。


初代 iPod
iPod nano 第3世代

我が家の初代 iPod。初めてのiPodで、購入時にはとても興奮しました!

容量は4GB。テトリスやパズルボブルをダウンロードして、電車内などのちょっとした時間に遊んだものでした。

購入後、2〜3ヶ月経った頃に iPod nano 第4世代が発表になり、衝撃を覚えました!
同じ値段で8GBかよ〜〜〜〜!
しかも本体はカラー展開で数種類もあるよ〜!
なんだよ〜〜〜〜!
と言いながらも愛用しました。


その後、このiPodは長男が独占して使うようになりました。ちなみに、現在も全く問題なく動きます。